2006年 宿泊ホテル・旅館一覧
旅先で泊まったホテルや旅館の紹介です。今年も温泉旅館がほとんど無くて、ほとんどシティホテルかビジネスホテル泊まりですね。
(評価の星の数は5個が最高。価格を考慮し、独断と偏見で決めています。)
2007年はこちら
2005年はこちら
ブログに戻る

宿泊先名 日程 金額 外観(☆は全体評価) 部屋 食事
ホテルA.P大阪空港前(大阪府豊中市) 2006/12/23
1泊
シングル1人利用
朝食付き
5,800円

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
伊丹空港から朝の早い便に乗るために泊まりました。空港の周囲には結構ホテルがあるような気がするのですが、意外と選択肢がありませんでした。空港から大きな看板が見えるホテルですね。行きは蛍池駅から歩きましたが、ちょっと寂しい道を10分ほど歩かなくてはなりません。空港へは20分おきに送迎が出ます。昔ながらのビジネスホテルという感じですが、新館なので部屋もそれほど狭くなく、綺麗でした。ユニットバスがちょっと狭かったので、体格のいい人はかなりキツイかも。朝食は和洋選択式で、和食を食べましたが、量味ともにまあまあでした。価格が朝食付きで5,800円ですから、全体的に価格相応のレベルはクリアしていると思いました。
ザ・ナハテラス(沖縄県那覇市) 2006/12/09
1泊
ツイン2人利用
朝食付き
(パックツアー、航空券付き35,800円)

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆
那覇市内にある高級シティリゾートホテルですが、オフシーズンの沖縄と言うこともあって、JALのツアー(パック)で往復航空券付き35,800円でした。さすがに部屋の広さやバスルームの作り、調度品、アメニティ、フロントサービス等々、文句なしのレベルでした。ツアーなのに最上階の10Fのクラブフロアにアップグレードしてもらえて、眺望も良かったです。朝食はメインの卵料理と付け合わせがオーダー式で、パン、サラダ、飲み物はビュッフェ形式でした。レストランの雰囲気も料理も素晴らしかったです。価格も安かっただけに大満足のホテルです。
フェニシァンプラザホテル(北海道札幌市) 2006/12/02
1泊
ダブル1人利用
朝食付き
7,200円

☆☆☆

☆☆☆☆
写真取り忘れました。標準的なバイキング朝食でした。
JTBのネット予約で7,200円でした。中島公園駅から歩いて5分ぐらいのところでそれほど不便ではありません。何となく高級感を出そうと考えている感じはしますが、設備や調度品のレベルはビジネスホテル程度の感じでした。とはいえ、部屋の広さは、気分的にはかなり良いですね。団体ツアー客が多いようで、朝食会場はおばさんの大群に占拠されています。
コンラッド香港(中国香港特別行政区) 2006/11/03
2泊
ツイン2人利用
一人1泊あたり約29,000円

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
ヒルトングループでも高級ホテルに属するコンラッドです。61階建てで、部屋は55階山側でした。香港はホテルの物価が比較的高いので、結構なお値段でしたが、値段相応の質は十分にあったと思います。ビュッフェの朝食は友人のヒルトンHオーナーズゴールドのおかげで無料でしたが、別料金だと4,000円くらいとなかなかすごい金額。もちろん、値段相応に種類も目移りするほど豊富で、味も良かったです。点心風や和食もありました。ホテルとしての評価はもちろん文句なしですが、値段を考えれば当然のレベルですので、評価はちょっと厳しめです。
長崎ワシントンホテル(長崎県長崎市) 2006/09/09
1泊
シングル
朝食付き
5,300円(ANAワンモアホテルバーゲン)

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆☆
長崎はホテルの物価がもともと安いですが、超割連動のワンモアホテル・超割バーゲンで朝食付き5,300円はお買い得。ホテルの立地は新地中華街のすぐそば、というよりも中にあるようなものです。食事には便利です。駐車場は機械式タワーパーキングで1泊1000円と高め。車で行くには繁華街であまり便が良くありませんでした。部屋は標準的なビジネスホテルですが、テレビが液晶なのが机回りがすっきりしていて良かったです。インターネットは高速LAN接続で無料でした。本館の古い方の建物だったようで、部屋は気になりませんでしたが、湯垢のある浴槽など、浴室回りがちょっと古さを感じました。朝食は和室でバイキング。典型的な和洋折衷のメニューでしたが、海産物や米など、地元産にこだわっていて質的には十分満足のいくものでした。
ヒルトン・インスブルック(オーストリア) 2006/08/05
2泊
ツイン2人利用
朝食付き1泊一人あたり
13,246円

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
インスブルック中央駅から歩いて5分ほどにある、インスブルックにしては珍しい高層ホテルで、9階の部屋からはオリンピックのスキージャンプ台や山並みがよく見えました。カジノが併設されていますが、流行っている感じではなかったような…。部屋は広くて快適とてもでした。1階部分がカジノで占められているのか、フロントやロビーはかなり狭い印象でした。
シェラトン・ザルツブルグ(オーストリア) 2006/08/03
2泊
ツイン2人利用
RC1泊一人あたり
26,048円

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆(1食26EUR)
ザルツブルグ音楽祭の時期と言うことで、部屋代はかなり高いです。食事も別です。普段はこの半額以下で済むようです。ザルツブルグのこの時期のホテルはそもそも部屋の確保も大変なようで、どこもかなり高い価格設定になります。部屋は暖かみのあるデザインで、十分満足でした。低層なのでエレベーターが2基なんですが、かなり年代物で、乗ろうとしたら段差があったり、ボタンを押しても来なかったり、故障中だったりと困りものでした。スタッフは親切で印象が良かったです。ミラベル庭園の前で、環境は良いですが、庭園側の部屋は更に高いようで…。
ヒルトン・ウィーン
(オーストリア)
2006/08/01
2泊
ツイン2人利用
朝食付き1泊一人あたり
14,430円

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
空港からの直通列車が発着するウィーン・ミッテ駅の目の前。地下鉄もあり、トラムの駅も歩いて3分ほどと交通は至便です。部屋の広さや調度品、食事内容など、ヒルトンの標準的なレベルでしょうか。
東横イン博多駅南
(福岡県福岡市)
2006/07/22
1泊
1泊朝食付き4,830円
☆☆☆☆

☆☆☆☆
(おにぎり、味噌汁サービスがありますが、早朝の出発のため利用できませんでした。)
毎度おなじみの東横インです。博多南店は駅から遠いので、リーズナブルに利用できます。とはいえ、博多駅からは送迎が出ていますし、福岡空港への送迎も無料で便利です。
稚内サンホテル
(北海道稚内市)
2006/06/10
1泊
JTB
(ツイン2名1室1泊朝食付き一人あたり7,875円)

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆
この時期の稚内、利尻、礼文島の宿はかなり高い相場になります。その中ではかなり安い部類に入るので、あまり期待はしていなかったのですが、思っていたよりは良かったです。稚内の駅前徒歩2分なので、鉄道&船を使う人は便利でしょう。部屋はビジネスホテルよりはだいぶ広かったです。入った途端、タバコの匂いが強烈に付いていたのがマイナス点。空気清浄機が備え付けてありましたが、効果なし、と言うか、空気清浄機から出てくる空気がタバコ臭かったりしました。朝食はバイキングですが、品数はかなり少なめでした。朝一番のフェリーに乗る人達のために、朝は5時半からやっていました。
鹿児島サンロイヤルホテル
(鹿児島県鹿児島市)
2006/04/22
1泊
ATOURフリープラン
(ツイン2名1室1泊朝食付き。航空券込みで32,200円)

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆
(写真なし)
☆☆☆☆☆
昨年もお世話になったこのホテル。市内中心部から離れているので交通の便が悪いのが難点ですが、部屋からの景色や最上階の展望温泉など、料金を考えれば十分満足できます。今回はコンパクトデジカメしか持っていかなかったので、写真は昨年の使い回しです。朝食はバイキングでした。種類はかなり豊富でした。別料金だと1600円ぐらいのようです。
東横イン那覇新都心おもろまち
(沖縄県那覇市)
2006/03/04
1泊
4,095円
(ツインRC一人あたり)
(ネット直予約)

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
建物の法令違反が明るみに出て、今話題の東横インです。話題になる前に予約を入れていたのですが、特に利用上の問題もないし、昨年に続いて利用しました。ツイン8千円はやはり割安感がありますね。この価格で提供するには経営側もいろいろ努力しているのでしょうが、法令の範囲内でやらないとですね。朝食はセルフサービスでおにぎり、味噌汁、コーヒーがロビーで無料提供されます。部屋は必要十分な広さと機能があり、清潔感もあります。
ホテル峰の湯
(北海道/羅臼温泉)
2006/02/18
1泊
10,500円(1泊2食)
(和室8畳2人)
(JTB)

☆☆☆☆

☆☆☆☆

☆☆☆☆
羅臼でJTBので取れる宿がここしかなかったので利用しました。市街から知床峠方面へちょっと入った山間の静かなところです。部屋数20ほどの小さな旅館ですが、リニューアルしたらしく館内や部屋はとてもキレイでした。食事は夕食は部屋食。朝は広間で定食でした。風呂は3つの浴槽がある内風呂と、露天風呂。旅館の規模を考えたら風呂は十分でした。露天風呂が浅かったので、さすがにこの時期にはちょっとつらいものがありました。全体的に好印象でしたが、価格は常識的な線ですがちょっと高い印象。↓の御園ホテルが安すぎるんですかね。
御園ホテル
(北海道/川湯温泉)
2006/01/21
1泊
6,200円(1泊2食)
(和室10畳2人)
(JTB)

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆
毎年恒例冬の川湯温泉、昨年は違う宿にしましたが、御園ホテルに戻りました。2年ぶり3回目です。ANAのワンモアホテルバーゲンで安く提供されていましたが、今年はJTBが破格値で出していました。最近は冬の北海道が人気なので価格も上昇傾向なのかと思いましたが、やはり安いですね。流氷のある2月になると多少は値段設定も上がるのだろうか。
部屋は広々10畳で夕食は部屋食。朝食は十分な内容のバイキング。風呂は広い内湯に露天風呂もあり、価格を考えれば満足度は☆☆☆☆☆です。冬の北海道の定宿です。

ブログに戻る